最近疲れからか、こちらへ書き込むのが出来ず、睡魔に負けてしまっていて、全然投稿出来ずにいました。今も、眠気と戦いながら書いてます。
当社、個人商店から法人へ移行しましてから、とある縁がありまして、HPを作る会社様と出会い、作製と維持をお願いしています。そして、その時「出来るだけHPは更新した方が良いですよ」と言われましたが、最初はほんとに更新してました。が、とある事情から更新が止まり、昨年の夏?頃からな?日記的に出来るだけ毎日更新出来たらと思いながら、出来ずに飛び飛びで更新してます。
それでも、やっているだけ違うみたいで、お陰様で月に数回(無い月も有りますが)ですが、HPからの問合せを頂いている状態です。
その中は、材木資材の見積り依頼から、伐採の相談依頼とかを頂いております。有り難いです。ただ、その中には、営業の為の問合せを頂く事が増えています。広告載せませんか?とか、御社に興味のある会社が有るのでいかがてすこ?とか、そういった15分でいいので時間をお作りしていただけませんでしょうか?という問合せ。
うちみたいな、1人親方の会社で、何処が興味を示す?仕事柄、若い方に興味を持ってもらい、売上を伸ばす?あり得ないでしょう?仕事柄、若くても40代以上で、なんなら60代以上の方でなくては、その仕事に興味は無いのでは?なので最近は、そういつ言った問合せは、返信する事からしなくなり、無視してます。
もし、そういった会社様からの問合せは資材の見積りや伐採や工事の見積りなんか以外は、極力止めて頂きたいと思っております。
資材や工事等の見積り依頼や、仕事の依頼は喜んでお受け致しますので、どしどしご連絡下さい。お待ちしております。