配達

INFORMATION

先日、大工さんよりボードの配達依頼があり、配達して来ました。

その数は、厚みが9.5mmを50枚と厚みが12.5mmを35枚でした。それを2回に分けると、配達先が土浦市板谷の為、片道役15分から20分なので、往復で30分から40分のロスが出る。積み下ろしまでいれるともっと掛かる。なら1回で運ぶのに、現場の道は狭い為、軽トラが楽なので乗せてみた。結果、笑った!(笑)見た目で重過ぎる!(笑)なので、重さを調べて計算してみた。調べた結果、9.5mmが約11kgて12.5mmの方が約14kg。枚数をそれぞれ掛けて足すと、合計約1040kg。約1tと40kg…(笑)3倍以上…。それはまぁ無理だよね。(汗)なので、別のトラックの2t車の方へ積み直しました。けど、やっぱり道が狭くて、入ったほ良いがバックで現場を出る羽目に…(汗)家の2t車は、ユニック付きでワイドのロングの為、現場を選んでしまう。本当なら4t車が欲しい所だが、こう言う事があるので、物凄く悩んでしまう。かと言って、人も居ないのに、トラックを増やす事も出来ない。

まぁ、ほんとにダメなら時間が無いわけでは無いのだから、軽トラで2回

分けて運ぶしか無いかも?

日本の道は本当狭い(汗)